プロフィール
ビジョン
活動報告
実績紹介
通信
Facebook
X
こまつ実
プロフィール
PROFILE
ビジョン
VISION
活動報告
REPORT
実績紹介
PERFORMANCE
通信
MAGAZINE
活動報告
REPORT
2024.05.20
残すべき遺産
19日、稲端・山本金沢市議と共に輪島市の被災現地調査へ。福祉施設や被災者宅を訪問し諸課題解決の対応。午後には北前船の寄港地であった重要伝統的建造物地区の黒島地区を現地調査。伝統的な風情の素晴らしい歴史地区一帯が震災で壊滅…
2024.04.15
七尾市へ
塩田・竹内参議院議員と七尾市被災地へ。市内の自営業の方の相談の後、七尾城址で被害のあった城壁現場に。日本百名城の巨大山城で七尾や能登を一望できる大切な文化遺産を守る検討を。続いて災害ボランティアの宿泊先である七尾市テント…
2024.04.13
街頭演説を実施
元日からの震災対応に追われ、久しぶりとなる公明党街頭演説を、多くの観光客で賑わう金沢市内3ヵ所で実施。震災発生から4ヶ月を経て復旧が進む一方、被災地の6千人を越える避難生活者の復興は未だに。能登の復興と共に歩む決意と、議…
2024.04.02
志賀町・能登町へ
志賀町・能登町の被災地へ。志賀町では、営農の若者がICTブルトーザを駆使して農地の復旧のため活動している様子を視察。農業への若者就業を応援!能登町では農家民宿の春蘭の里へ。廃校の小学校を改修して支援者の宿泊拠点に。生活…
2024.02.24
地域再生を若い力で!
三浦青年局長(参議院議員)と能登被災地へ。輪島では大惨害であった朝市通りを再調査。改めて現場の現状に言葉を失う。復興への尽力を決意。若手の輪島塗蒔絵師や能登町では看護師の方から課題をお聴きし対応を検討。断水の七尾市では地…
2024.02.16
七尾市で被害調査
高橋農水省政務官に同行し、七尾市の被災地へ。本来賑わいのある和倉温泉。今は震災被害や断水の影響で、加賀屋を含めすべての旅館が休業。まずは復興に尽力する方の宿泊先としての再起を。次にナマコ漁を生業とする石崎港へ。岸壁被害や…
2024.02.04
輪島にて
本日、塩田参議院議員と共に被災地の輪島市へ。国に要望していた洋式で快適なコンテナトイレが避難所に設置され視察を。合わせて要望したラップポン(簡易トイレ)も現地視察。避難者の皆さんが喜んで下さっている事に感銘! また、被災…
2024.02.03
七尾市/和倉温泉へ
本日、赤羽・中川両衆議院議員と七尾市へ。茶谷市長から被害状況と要望を受け対応。次に和倉温泉被災地へ。温泉街のすべての旅館が被災し休業。旅館組合からの様々な要望に真摯な対応を。報道では紹介されない田鶴浜地区の被災者宅を訪問…
2024.01.28
珠洲市、能登町へ
昨日、珠洲市・能登町の被災地へ。田端町議と坂市議と共に被災者宅を訪問し、実績となった屋根瓦破損によるブルーシート作業費用助成について申請などを説明。合わせて土砂崩れ現場を確認。大森能登町長から被害要望を受け、国・県に対応…
2024.01.22
山口代表と共に
21日。山口公明党代表と国会議員、谷内県議と共に輪島・穴水・内灘町へ。地元首長から被災の現状と様々な要望に誠実な対応を。避難所をお見舞い訪問しながら、避難された方々からも直接要望を聴き、国・県へ対応を即要請!被災地の一日…
«
2
3
4
5
6
»
月別アーカイブ
MONTHLY ARCHIVES
2025年
4月
3月
2月
1月
2024年
12月
11月
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2月
1月
2023年
12月
11月
10月
9月
8月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2022年
12月
11月